日時:平成28年7月7日(水) 午後7時
場所:わくわく新庄 会議室
参加者:星利佳、岡野純一郎、池上究、大橋史広、田澤義江、新田薫、遠藤祐喜(敬称略)

1.各委員会及び部会活動の報告と協議

①第23回市民健康福祉まつり
子供薬剤師体験(80名参加)、肺年齢測定ブース(50名参加)と大盛況

②薬剤師会入会
新規申し込み:5名
変更申し込み:2名
会費納入7月末

③アンチドーピングガイドブック
⇒支部に1冊、ほし薬局に保管

④他職種連携委員会
新規マップ作製予定(新規:マルフクあんしん薬局さん)
在宅医療必須研修会 日程変更 7/28⇒8/9 案内状再度送付

⑤地域ケア会議 傍聴計画表
⇒交代で傍聴可能

⑥麻薬の交換
店舗間移動を可能にしていく。⇒保険薬局部会で検討予定

⑦無薬局地域への訪問
⇒年に10回ほど参加予定

⑧研修委員会の予定
メーカー依頼による講演会
(7/14塩野義、7/28第一三共、8/4ゼネカ、9/8ベーリンガー、11月吸入連携)
特別講演会11月頃
第16回医師講演会⇒候補:三條典男先生/今井香織先生

2.県薬委員会の支部委員の選出について(敬称略)

①池上⇒薬事指導委員会… 続きを読む

1/21日、ラキーバッグ本部において学校薬剤師部会が開催されました。

内容はエピペン使用法、空気検査ガス検知管の使用法です。

 

 

エピペン使用法に関して、後日メーカーに確認した事項を報告します。

1.室温保存となっているが?

1度~30度で承認を得ており、製剤そのものに影響はない。しかし冷下で器具に不具合が生じたケースがあったため室温保存となっている。

2.30度を超えた場合の安定性は?

凍結・30度を超える条件での使用調査がなく回答出来ない。冷蔵庫で解凍した保冷剤をタオルで包み保冷バッグに保管する、または冷たいペットボトルと一緒にバッグに入れて持ち歩くなどの提案はしている。

3.携帯ケースは何の目的で?

透明であるが光に安定であり遮光効果が期待。

連絡先などをシールで容器に貼付するなどに利用。

一度使用したものを再度使用しないように見分ける目的。

 

また、二酸化炭素の検知管が難易度が高い検査管であったため高宮先生に簡易なものを調べていただきました。

また複雑ですと困るので安食俊輔が自分で購入しました。問題あるようであれば

報告します。

第4回 新庄最上リスクマネージメント研修会

日時 : 平成27年10月7日(水)19:00~20:30

会場 : ゆめりあ 2階 会議室

◇製品紹介 (第一三共エスファ株式会社)

■研修 : クオール株式会社 東日本薬局事業部 本部長 清水 潤 先生

・調剤前の患者様への「先確認」について

・最近の調剤実務に関する話題   … 続きを読む

日記カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

会員ログイン